〒410-0011
静岡県静岡市清水区下清水6-15
054-352-9993

一般歯科

虫歯の原因

虫歯とは、口の中のミュータンス菌(原因菌)が糖分を分解して作り出した酸が、歯の成分を溶かしてしまう状態のことです。

虫歯になっている
虫歯が痛む

虫歯を放っておくと・・・

痛みによって仕事や家事に支障をきたし、口臭が人とのコミュニケーションに悪影響を及ぼしたりします。 周囲の歯へも移ってしまいますし、また、しっかり噛めないことで胃や腸の消化器官に負担をかけるなど、身体全体にも大きく関わってきます。

虫歯が痛んで困る
虫歯より歯が削れている

治療方法

虫歯が神経まで達する前
<虫歯が小さい場合>虫歯を削り、歯と同じ色合いのプラスチックをその部分に流し込みます。1回の治療で終了することが多いです。
<虫歯が大きい場合>虫歯を削り、詰め物の作成のための歯型を取ります。その部分を仮の詰め物で覆い、詰め物ができあがるまで数日待ちます。 2回目の受診時に、できあがった詰め物に交換します。噛み合わせの高さなどを調整して合わせ、概ね2回の治療で終了します。
虫歯が神経まで達してしまった後
神経を抜き、根管治療といわれる治療を行います。
虫歯が根の部分まで深く進行してしまった場合
抜歯をします。抜いた後の選択肢としては、ブリッジ・部分入れ歯・インプラントとなります。

予防歯科について

予防歯科について

予防歯科とは、虫歯などにならないように歯とお口の中を整えることです。
歯とお口の健康を積極的に守るため、歯科医院での「プロケア(プロフェッショナルケア)」と、 歯科医や歯科衛生士など専門家の指導に基づいた毎日の「セルフケア」の両方による「予防歯科」を実践し、 歯と口の健康を守りましょう。そのためには、歯科医院で定期的な健診を受けることが大切です。

歯は一生ものです、しっかり予防をして歯を守りましょう。

予防歯科の流れ

STEP1 口腔内の検査

口腔内の検査

歯並びや虫歯、治療済みの歯の状況など、お口の中をすみずみまで調べます。
必要に応じてレントゲン写真をとり、歯と歯の間や歯の内部までチェックします。

STEP2 唾液検査

唾液検査は、唾液の量や酸を中和する能力、虫歯の原因となる菌の量などを調べるために行います。
一人ひとりに合った、より効果的な虫歯の予防方法を見つけられます。

STEP3 PMTC

PMTCを行う

「P」プロフェッショナル(専門家による)、「M」メカニカル(機械的な)、「T」トゥース(歯の)、「C」クリーニング(清掃)
歯のプロである歯科衛生士や歯科医が、高度な技術で歯に付いた汚れを完全に落とします。

STEP4 フッ素塗布

治療器具

フッ素(フッ化物)には以下のような働きがあり、虫歯になりにくくする効果が期待できます。 ①唾液中に含まれるミネラルの沈着を促進し、再石灰化を助ける ②歯の質を強化し、酸から歯を溶けにくくする ③酸の生成を抑える
当院では(「歯面塗布法」「トレー法」「イオン導入法」)を採用しており、年に3~4回の実施をお勧めしております。

STEP5 歯の磨き方を指導

歯の磨き方を指導

歯ブラシの持ち方や当て方、デンタルフロスなどの使い方も含めて、一人ひとりに適したセルフケア方法を指導します。

STEP6 定期メンテナンス

定期的なメンテナンス
定期メンテナンス(定期健診)は、3~6ケ月ごとに受けましょう。
メンテナンスでは、下記のような処置をおこないます。
虫歯、歯並びのチェック
歯肉、粘膜の状態のチェック
顎関節(顎の関節)のチェック
歯のみがき方のチェック
歯石の機械的除去
歯面清掃(PMTC)
歯のトリートメント
高濃度のフッ素歯面塗布
診療時間
月・火・水・金曜 9:30~13:00 15:00~19:00
土曜 9:30~13:00 14:00~18:00
木曜・日曜・祝祭日 休診
診療時間
月火水金曜 9:30~13:00
15:00~19:00
土曜 9:30~13:00
14:00~18:00
木日曜
祝祭日
休診